嬉しい訪問者~若駒酒造の若き六代目柏瀬さんが来店されました [若駒]

東京へ出張のお忙しい中を、わざわざ当店まで足を運んでいただきました。
気温が高い中を当店まで歩いて来られました。
京浜急行横須賀中央駅を降り、左が平たん路で右手が坂道なのですが、当店へは皮肉にも平坂と呼ばれる急な坂道を上がらなければならないのです。その坂を上がって当店に来店いただきました。汗びっしょりになりながら、恐縮です。

柏瀬幸裕さんは、若駒酒造の若き6代目
蔵に戻られて今年が1造り目、出来上がったお酒は素晴らしいもので、
今注目の若き造り手です。
私も「新世代栃木の酒 下野杜氏 新酒発表 2010」でその酒質に惚れ込んだ一人です。
若駒酒造六代目.jpg
当店の「純米あさひの夢無加圧採り」好評ですよと話しましたら、
良かったです。今年は造る量が少ないのもあるのですが、お陰さまで純米吟醸はほとんど無くなりました。と話しておられました。
今年の経験を踏まえた来季の造りの話などを伺いました。

当店で取扱っている純米あさひの夢無加圧採りは、一般米なんですが
一般米は麹を造るのが難しいのではないですか、と聞きますと
油長酒造さんで経験してきたので、それほど難しくは無いそうで、
むしろ吸水に時間がかかることで、もう充分に吸水しただろうと測ってみるとまだだったりして、給水が難しいとのことでした。

柏瀬さんは奈良県の油長酒造さんで3年間修業されて蔵に戻られたのです。
油長酒造さんは、アキツホという一般米で素晴らしいお酒を造られています。
その経験が、純米あさひの夢無加圧採りに活かされているのです。

来季のために、造りに関し今年色々と試験的に試みていて、これらを来季に活かしていくと話されていました。

また、ご自身の蔵の設備を考慮したうえで、最善の努力や工夫をして、より良い日本酒を創ろうという考え方や、
「造る量を徐々に増やしていければいいですね。」という言葉に、背伸びしないで着実に良い日本酒を造って行こうとする姿勢を感じました。良いですね。
期待していますよ六代目!

当店のようなごく小さい酒販店に、汗をかきながらわざわざ足を運んでいただける蔵元さんに本当に感謝です。酒販店を始めて良かったなと思う今日1日でした。

若駒ラベル.jpg追記:今年自ら造った酒に本来の銘柄である「若駒」を冠し、新ブランド「若駒」を立ち上げました。
「若駒」のラベルをどのようなデザインするか思い悩んだ末に、昔からある若駒のラベルを現代風にアレンジして使うと決め、試行錯誤の末に出来上がった馬ラベル、副題は~創業より受け継がれし系譜 新たな旅立ち~
若き六代目のラベルに込めた熱き思いと新たな旅立ち、詳しくは、若駒酒造 六代目 蔵日記 http://blog.goo.ne.jp/yuki_1860 をご覧ください。

Sake芯 若駒通販サイト http://www.sake-sin.com/kurabetsu/wakakoma.html

ブログを見ていただいて有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると大変嬉しいです。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村



タグ:若駒酒造
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0