風の森 ALPHA 6 6号への敬意 真中採り 入荷しました。 マスカットにバナナをミックスした品の良いフルーツ香で、含むとキメ細かい酸の切れにフルーティでスイートな甘味がふくらむ素晴らしいお酒です。 [風の森]

風の森はほとんど7号系酵母を使用していますが、唯一新政酒造の6号酵母を使用した、風の森ALPHA66号への敬意真中採りが入荷しました。
真中採りバージョンはメタルタグ付きになります。
風の森ALPHA6真中採り bySake芯
真中採りとは、搾り機の圧をかけずに無加圧で滴り落ちる部分のみを採ったお酒で、口当たり柔らかく香り豊かなお酒です。

香りはマスカットにバナナをミックスした品の良いフルーツ香で、
含むとキメ細かい酸の切れにフルーティでスイートな甘味がふくらみ、アフターは甘酸っぱい余韻が長く続き素晴らしいです。
二口目は酸の効いた飲み口に甘味がふくらみ、温度が上がると酸をベースにしたフルーティな甘味が広がります。

二杯目はキメ細かい酸の効いた飲み口になり、やがてフルーツ感のある甘味が前へ出てきて、温まるとフルーツフレーバーがメインの飲み口になります。

三杯目になるとシルキーな酸にフルーツ感のある優しい甘味がふくらみ、次第に甘味が増してきて酸とのバランスの良い飲み口になり、温まるとフルーツフレーバーがしなやかに広がります。
風の森ALPHA6真中採り bySake芯
2023BY、酒米:奈良県都祁(つげ)産秋津穂(栽培者:宗岡恒長)、精米歩合:70%、アルコール:14度、酵母:6号酵母、無濾過無加水生酒、菩提酛、発酵日数32日、冬仕込タンク

入荷数が少ないためお一人様1本限りといたします。 また1世帯1本までとします。


#日本酒 #風の森 #ALPHA6 #6号酵母 #菩提酛 #真中採り


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
下記の「にほんブログ村」もご覧ください。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鷹長 菩提酛 純米酒 が入荷しました。 程良い酸にたっぷりとした甘味が口いっぱいにふくらみ後から果実のフレーバーが立ち上がる素晴らしいお酒です。 [風の森]

風の森の別ブランド鷹長から、鷹長菩提酛(ぼだいもと)純米酒が入荷しました。
室町時代に発祥した乳酸菌を利用した日本最古の酒母である菩提酛で造られたお酒です。
鷹長菩提酛純米酒 bySake芯
香りはバナナとアプリコットに酸の香りをミックスした果実香で、
含むと程良い酸にたっぷりとした甘味が口いっぱいにふくらみ、後から果実のフレーバーが立ち上がり、アフターは甘味メインの甘酸っぱい余韻が長く続き素晴らしいです。
二口目は酸が前へ出てきますが直ぐに優しい味わいに覆われ、温度が上がると甘味が強くなり乳酸のフレーバーを感じるようになります。

二杯目は甘味と酸の効いたバランスの良い飲み口で、丸くてふくらみのある甘酸っぱい味わいが素晴らしいです。温まると柔らかく厚みのあるトロッとした飲み口になります。

三杯目になると味が一つにまとまり甘酸っぱく広がり、温度が上がってくると甘味が増し優しい飲み口になります。
鷹長菩提酛純米酒 bySake芯
2023BY、酒米:奈良県菩提山町産ヒノヒカリ、精米歩合:70%、日本酒度-32、酸度3.8、アミノ酸度2.6、アルコール:17度、無濾過無加水生酒

菩提酛とは(油長酒造さんの解説を抜粋要約)
菩提酛造りとは室町時代に奈良菩提山正暦寺において創醸された醸造法で、乳酸菌を利用した日本最古の酒母です。乳酸菌による乳酸発酵を利用する点で生酛や山廃の原型とも言えます。

#日本酒 #風の森 #鷹長菩提酛 #純米酒


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
下記の「にほんブログ村」もご覧ください。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

風の森 愛山 807 入荷しました。 香りはバナナをメインにブドウをミックスしたフルーツ香で、含むとキメ細かな酸にキュートで丸い甘味がふくらむ素晴らしいお酒です。 [風の森]

風の森愛山807が入荷しました。
風の森愛山807 bySake芯
盃に注ぐと芳しい果実香が漂ってきます。
香りはバナナをメインにブドウをミックスしたフルーツ香で、
含むとキメ細かな酸にキュートで丸い甘味がふくらみ、フィニッシュ間際にクリーミーなフレーバーが立ち上がってきます。アフターは甘酸っぱい余韻が長く続き素晴らしいです。
二口目はクリーミーで丸い飲み口で、温度が上がるとスイートでクリーミーな甘味が柔らかい表情を見せ素晴らしいです。

二杯目はキメ細かい酸が立ち上がり厚みのある甘味がふくらんできて、温まると丸くキュートな飲み口がスイーツのようで、アフターの柔らかい味わいが素晴らしいです。

三杯目になるとキメ細かい酸の広がりに程良く甘味がふくらみ、酸と丸い甘味のバランスの良い味わいが素晴らしいです。温まると優しい甘味に青いニュアンスの酸が広がります。
風の森愛山807 bySake芯
2023BY、酒米:兵庫県産愛山(栽培者:鷲尾建志)、精米歩合:80%、アルコール:16度、酵母:7号系、無濾過無加水生酒、発酵日数32日、冬仕込タンク

#日本酒 #風の森 #愛山 #807


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
下記の「にほんブログ村」もご覧ください。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

風の森 ALPHA 6 6号への敬意 入荷しました。 香りはバナナにブドウをミックスしたフルーツ香で、含むとシルキーな酸が立ち上がりフルーツ感のある甘味とともにふくらんでピチピチとした甘酸っぱい飲み口が素晴らしい傑作酒です。 [風の森]

風の森はほとんど7号系酵母を使用していますが、唯一新政酒造の6号酵母を使用した、風の森ALPHA66号への敬意が入荷しました。
今年は精米歩合を66%から70%に変更しています。
風の森ALPHA6 6号への敬意 bySake芯
盃に注ぐと品の良いフルーツ香が漂います。
香りはバナナにブドウをミックスしたフルーツ香で、
含むとシルキーな酸が立ち上がりフルーツ感のある甘味とともにふくらんでピチピチとした甘酸っぱい飲み口で、アフターは甘酸っぱい余韻が続き素晴らしいです。
二口目はフルーツ香を湛えたスイートな甘味にキメ細かい酸が広がり、温度が上がると親しみ易い酸と程良い甘味が品良くふくらみ素晴らしいです。

二杯目は甘味と酸のバランスの良い飲み口で、後半はツルっとした舌触りになります。次第に酸の効いた味わいから優しい飲み口になり、温まると優しくしなやかな酸が広がり、フィニッシュに向かい優しさが増してきて素晴らしいです。

三杯目になるとフルーツ感のある甘味にシルキーな酸が程良く広がり、やがて甘味が優しい味わいになります。温まると味が一つになり程良いフルーツ感で品良くしなやかに広がる素晴らしい味わいです。

精米歩合を70%にしたことにより味に幅が出て、優しさやしなやかさを感じる素晴らしい味わいになりました。
風の森ALPHA6 6号への敬意 bySake芯
2023BY、酒米:奈良県都祁(つげ)産秋津穂(栽培者:宗岡恒長)、精米歩合:70%、アルコール:14度、酵母:6号酵母、無濾過無加水生酒、菩提酛、発酵日数32日、冬仕込タンク

入荷数が少ないためお一人様1本限りといたします。 また1世帯1本までとします。


#日本酒 #風の森 #ALPHA6 #6号酵母 #菩提酛


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
下記の「にほんブログ村」もご覧ください。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

風の森 秋津穂 657 入荷しました。 マスカットにブドウをミックスした爽やかさを感じるフルーツ香で、含むと切れのあるシルキーな酸にフルーティな甘味がふくらむ素晴らしいお酒です。 [風の森]

風の森秋津穂657の冬仕込新酒が入荷しました。
風の森秋津穂657 bySake芯
香りはマスカットにブドウをミックスした爽やかさを感じるフルーツ香、
含むと切れのあるシルキーな酸にフルーティな甘味がふくらみ、甘さの中に酸を感じる飲み口で、アフターは甘酸っぱい余韻が続き素晴らしいです。
二口目はほのかな苦味を含んだ酸にスイートな甘味がふくらみ、温度が上がると酸と甘味が一体となりバランスの良い飲み口になります。

二杯目は切れのある酸に程良く甘味がふくらみ、やがてシルキーな酸とフルーツ感のある甘味が広がります。温まると丸みを帯びたふくよかな飲み口が良いです。

三杯目になるとキメ細かい酸に甘味が広がりフィニッシュ間際にほのかな苦味を感じます。次第に軽快な飲み口になり、温まるとキュートでフルーツ感のある甘味が軽やかにふくらみ素晴らしいです。
風の森秋津穂657 bySake芯
2023BY、原材料:米・米麹、純米酒、酒米:奈良県産秋津穂、栽培者:木村大三、精米歩合:65%、アルコール:16度、酵母:7号系、無濾過無加水生酒、発酵日数32日、冬仕込タンク

#日本酒 #風の森 #秋津穂 #657


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
下記の「にほんブログ村」もご覧ください。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

風の森 露葉風 807 笊籬採り 入荷しました。 香りはバナナにブドウをミックスしたフルーツ香で、含むとごくキメ細かい酸にフルーツ感がたっぷり詰まった甘味がふくらむ素晴らしい傑作酒です。 [風の森]

風の森露葉風807笊籬採りが入荷しました。
風の森露葉風807笊籬採り bySake芯
笊籬採り(いかきとり)は油長酒造さんが独自に考案した技法で、無加圧に近い状態で浸透圧で滲み出たお酒を空気に触れることなく集める技法のため、香味を損なうことがなく、ピュアで活き活きとしたお酒本来の風味を味わう事が出来ます。

栓を開けた瞬間にフルーティな香りが漂ってきます。
香りはバナナにブドウをミックスしたフルーツ香で、
含むとごくキメ細かい酸にフルーツ感がたっぷり詰まった甘味がふくらみ穏やかに引いて、アフターは気品のある果実の余韻が長く続き素晴らしいです。
二口目は酸と甘味の果実感豊かな味わいで、温度が上がると甘味にクリーミーなニュアンスが加わりキュートな飲み口になります。

二杯目は酸の切れが増し酸も甘味も効いた飲み口になり、やがて酸が走る中に果実味がふくらみます。温まると果実味豊かな甘味が素晴らしいです。

三杯目はシルキーで切れのある酸にバランス良く甘味がふくらむエッジの効いた飲み口で、次第に果実味が酸をリードするようになり、温まるとバランスの良い果実味が豊かにふくらみ素晴らしいです。
風の森露葉風807笊籬採り bySake芯
2023BY、原材料:米・米麹、酒米:奈良県御杖村産露葉風、(栽培者:ほたるの郷)、精米歩合:80%、アルコール:16度、酵母:7号系、無濾過無加水生酒、発酵日数32日、笊籬採り、秋仕込タンク

#日本酒 #風の森 #露葉風 #807 #笊籬採り


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
下記の「にほんブログ村」もご覧ください。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

風の森 山乃かみ 入荷しました。 香りはアプリコットにライチやミカンをミックスしマシュマロのニュアンスを加えたフルーツ香で、含むとキメ細かい酸にスイートなフレーバーがふくらみ酸と一緒に引いていく素晴らしいお酒です。 [風の森]

風の森山乃かみ入荷しました。
風の森山乃かみ bySake芯
「山乃かみ」とは、お酒の神様奈良県大神神社のササユリから採取された奈良県独自の酵母です。
なお、このお酒は能登半島地震の支援酒で、1本につき100円を石川県酒造組合連合会に寄付されます。

盃に注ぐと芳しいフルーツ香が漂ってきます。
香りはアプリコットにライチやミカンをミックスしマシュマロのニュアンスを加えたフルーツ香です。
含むとキメ細かい酸にスイートなフレーバーがふくらみ酸と一緒に引いていき、アフターは爽やかさを感じる余韻が長く続き素晴らしいです。
二口目はクリーミーでスイートな甘味がふくらみ優しい飲み口でフィニッシュを迎えます。温度が上がると甘味が増し優しくふくらむ柔らかい癒しの味わいが素晴らしいです。

二杯目は香りを伴った甘味に酸が広がり、次第に甘味が増し厚みが出てきます。温まるとシルキーな酸にスイートな柔らかい甘味が優しくふくらみ素晴らしいです。

三杯目になるとフルーツ感のある甘いフレーバーがふくらみ、やがて酸が出てきて甘味と酸のバランスの良い飲み口になり、温まるとクリーミーな甘味がふくらみます。

能登半島地震支援酒の風の森山乃かみ、どうぞよろしくお願いいたします。
風の森山乃かみ bySake芯
2023BY、原材料:米・米麹、純米酒、酒米:奈良県産秋津穂、精米歩合:65%、栽培者:木村大三・森島衛、アルコール:16度、酵母:7号系、無濾過無加水生酒、秋仕込タンク

#日本酒 #風の森 #山乃かみ


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
下記の「にほんブログ村」もご覧ください。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

風の森 山田錦 607 Challenge Edition 真中採り 入荷しました。 香りはバナナをベースにマスカットやリンゴをミックスしたフルーツ香で、含むとシルキーな酸が辛味を含みスイートな甘味と共に広がる素晴らしいお酒です。 [風の森]

風の森山田錦607Challenge Edition真中採り入荷しました。
風の森山田錦607Challenge Edition真中採り bySake芯
真中採りとは、搾ったお酒の中でも搾り機の圧をかけずに滴り落ちる部分で、口当たりは柔らかく香り豊かなお酒です。

盃に注ぐとフルーティな香りが漂ってきます。
香りはバナナをベースにマスカットやリンゴをミックスしたフルーツ香。
含むとシルキーな酸が辛味を含みスイートな甘味と共に広がり穏やかに引いて、アフターは甘酸っぱく優しい余韻が長く続き素晴らしいです。
二口目はスイートで柔らかい含みに酸がバランスした飲み口になり、温度が上がるとフレンドリーな酸に優しい甘味がふくらむ甘酸っぱい飲み口が素晴らしいです。

二杯目は辛味のニュアンスのある酸に甘味がふくらみ、シルキーな酸と優しい甘味のコンビネーションが良いです。温まると酸も甘味も優しくなり素晴らしいです。

三杯目になるとフレンドリーな酸と甘味のバランスの良い飲み口になり、温まると滑らかで果実感のある甘味が優しく広がり素晴らしいです。
風の森山田錦607Challenge Edition真中採り bySake芯
2023BY、原材料:米・米麹、純米酒、酒米:兵庫県産山田錦、精米歩合:60%、アルコール:16度、酵母:7号系、無濾過無加水生酒、真中採り、秋仕込タンク


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

風の森 山田錦 607 Challenge Edition 入荷しました。 マスカットにバナナをミックスしたフルーツ香で、果実感のある甘味がキメ細かな酸とともに広がりフィニッシュ間際に品の良いフルーツフレーバーが立ち上がる素晴らしい傑作酒です。 [風の森]

風の森山田錦607Challenge Editionが入荷しました。
2020年に販売が終了した風の森純米吟醸山田錦がChallenge Editionとして復活しました。
風の森山田錦607Challenge Edition bySake芯
盃に注ぐとフルーティな香りが漂ってきます。
香りはマスカットにバナナをミックスしたフルーツ香で、
含むと果実感のある甘味がキメ細かな酸とともに広がり、フィニッシュ間際に品の良いフルーツフレーバーが立ち上がってきます。アフターは果実感のある余韻が長く続き素晴らしいです。
二口目はシルキーな酸をベースに果実味豊かな甘味がふくらみ、アフターは辛味を帯びた酸が余韻となり、温度が上がるとスイートな果実味と軽やかな味わいが素晴らしいです。

二杯目はシルキーな酸の切れを感じながらバランス良く甘味がふくらみ、やがて爽やかな酸と果実感のある甘味が一つになり、温まると柔らかく優しい飲み口になります。

三杯目になると飲み口のキレイな酸が立ち上がり、フルーツ感たっぷりの甘味がふくらむスイートな飲み口が素晴らしいです。
風の森山田錦607Challenge Edition bySake芯
2023BY、原材料:米・米麹、純米酒、酒米:兵庫県産山田錦、精米歩合:60%、アルコール:16度、酵母:7号系、無濾過無加水生酒、秋仕込タンク

#日本酒 #風の森 #山田錦 #607 # ChallengeEdition


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
下記の「にほんブログ村」もご覧ください。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

風の森 秋津穂 507 真中採り 入荷しました。 香りはブドウにオレンジの酸をミックスしたフルーツ香で、含むとシルキーな酸にフルーツ感のある甘味がふくらみ、後半は厚みを感じる素晴らしいお酒です。 [風の森]

風の森秋津穂507真中採りが入荷しました。
6ケ月氷温貯蔵し出荷されたお酒になります。
風の森秋津穂507真中採り bySake芯
真中採りとは、搾ったお酒の中でも搾り機の圧をかけずに滴り落ちる部分で、口当たりは柔らかく香り豊かなお酒です。

盃に注ぐと芳しいフルーツ香が漂ってきます。
香りはブドウにオレンジの酸をミックスしたフルーツ香で、
含むとシルキーな酸にフルーツ感のある甘味がふくらみ、後半は厚みのある飲み口になり、アフターは甘酸っぱい余韻が続き素晴らしいです。
二口目はボリューム感のあるフルーティな甘味がふくらみ、温度が上がると飲み口が柔らかい中にほのかに苦味を感じるようになります。

二杯目は酸の立った味わいからフルーティな甘味がメインの飲み口になり、温まると優しい味わいになります。

三杯目になるとしなやかなフルーツ味に苦味を含んだシルキーな酸がジョイントした味わいになり、やがて甘味が前へ出てきて、甘味がメインの飲み口になります。
風の森秋津穂507真中採り bySake芯
2023BY、原材料:米・米麹、純米酒、酒米:奈良県都祁(つげ)産秋津穂、(栽培者:中西哲也)精米歩合:50%、アルコール:16度、酵母:7号系、無濾過無加水生酒、発酵日数32日、夏仕込タンク

#日本酒 #風の森 #秋津穂 #507 #真中採り


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
下記の「にほんブログ村」もご覧ください。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理