秋田の酒きき酒会へ行ってきました [日本酒試飲会]

akita-bisyuoukoku.jpg
25蔵のお酒が出品されていました。
銀鱗、一白水成、雪の茅舎、天寿、飛良泉、太平山、福小町、一滴千両、天の戸、まんさくの花、新政、春霞、ゆきの美人、高清水、阿桜、北鹿、大納川、秀よし、秋田誉、千代緑、白瀑、爛漫、両関、奥清水、刈穂(出品一覧順)

まずは新政さんへ、佐藤祐輔さん開口一番「今年は米の出来が悪くて苦労しました。」と言っていました。
まずは「やまユの改良信交」を飲んでみます。


aramasa-senmu.jpg
米の出来は悪いけど、お酒は今年も良い出来です。
「美山錦の青やまユ」少しお米由来の苦味があるがでも美味しいです。
もう少し熟したら良い酒になる予感がします。
面白いのは、再仕込み貴醸酒(貴醸酒で貴醸酒を仕込んだお酒です。普通は清酒で貴醸酒を仕込みます。)濃くも無く、円やかで良い塩梅に仕上がっています。
90%の純米、これは良いです。ほのかな果実感にどっしりとした味わい、良いですね。これで1700円?素晴らしい。
aramasa-sake.jpg
次は、高清水さんへ、金賞酒、純米大吟醸と飲んで生モト特別純米
前の2つとは全く違うタイプ。円やかで柔らかい旨味がふっくらと広がり、酵母由来のバナナ様の香りがほのかに匂立ちます。
これは良いですね。生モトというと飲みにくいと思いがちですが、これは飲み易いし、香りも良い。
使用されている酵母は新酵母の「秋田酵母№12」です。純米に多く使用される酵母だそうです。

その他、春霞さんゆきの美人さん良いお酒を造っていますね。
特に春霞さんは20年ぐらい前に比べると酒質がガラッと変わったように思えます。
現代的な酒質になってビックリしました。
白瀑さん、一白水成さんも相変わらず良いお酒を醸しています。
kaijyou.jpg
ところで、春霞さん、ゆきの美人さん、白瀑さん、一白水成さんそして新政さんは
昨年、酒質向上と秋田の新世代日本酒を広める目的で「NEXT5」を結成されました。
いずれも若手経営者であり、お酒を造る蔵元です。
昨年末にはNEXT5の5蔵共同で醸造したお酒「Beginning 2010」を発表しています。

秋田の日本酒、良い方向に変わってきていますね。
それを若い方たちが引っ張っている、そこが良いです。
秋田の酒今後ますます楽しみになってきました。

日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/

いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると大変嬉しいです。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0