2019年12月の定休日 [定休日]

2019年12月の定休日

3日(火曜日)
4日(水曜日)
10日(火曜日)
11日(水曜日)
17日(火曜日)
18日(水曜日)

※19日以降は年内休まず営業いたします。

※営業時間は午後1時から午後6時までとなっております。
 
※完全予約制とさせていただきます。
 少人数しか入れませんので、満席の場合せっかくご来店いただいても入店できない場合がございます。必ず事前のご予約をお願いいたします。
サロンスタイルの一客一亭のおもてなしを心がけておりますのでよろしくお願いいたします。


Sake芯
電話&FAX 046-827-2131
メール sake-sin@rg7.so-net.ne.jp
ホームページ http://www.sake-sin.com/
ショッピングページ http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

風の森 純米大吟醸 山田錦 FINAL EDITION 入荷しました。 デリシャスリンゴの気品のある香りとノーブルでフルーティな甘味に厚く品の良い飲み口が素晴らしいお酒です。 [風の森]

風の森純米大吟醸山田錦FINAL EDITIONが入荷しました。
風の森シリーズの再編にともない純米大吟醸山田錦は今回にて終売となります。
風の森純米大吟醸山田錦FINAL EDITION bySake芯
栓を開けるとリンゴ様のフルーティな香りが漂ってきます。
気品のあるデリシャスリンゴの香りで、含むと微発泡感とノーブルでフルーティな甘味がふくらみ、しなやかに引いてアフターの穏やかな余韻へと続いていく流れが見事です。
二口目は厚く品の良い飲み口から辛味がエンディングへと誘い、温度が上がるとしなやかで品の良い果実味が素晴らしいです。

二杯目は甘味と酸が拮抗しながら広がり、最後は辛味を感じながらフィニッシュします。二口目は気品のある果実味を感じ、次第に艶っぽくふくよかな飲み口になります。

三杯目になると酸と発泡感が増す中を甘味が軽く広がり、甘味は次第に酸を含んで艶のある飲み口になり、温まるとしなやかでノーブルな味わいになります。

杯が進むとシュワーッとした発泡感とともに甘味がふくらみ、やがて滑らかでクリーミーなニュアンスを感じるようになり、温まるとしなやかで軽やかな飲み口が良いです。

ファイナルにして最高の1本です。
風の森純米大吟醸山田錦FINAL EDITION bySake芯
2019BY、酒米:兵庫県産山田錦、精米歩合:45%、アルコール:16度、酵母:7号系、無濾過無加水生酒、発酵日数32日


#日本酒 #風の森 #純米大吟醸 #山田錦 #FINALEDITION


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

笑四季 笑四季劇場 Wの喜劇 入荷しました。 ミンティな香りが宿る甘く艶やかな香りと果実感のある酸と甘味が弾力のある舌触りでボリューム豊かにふくらむ素晴らしいお酒です。 [笑四季]

笑四季劇場シリーズの2019シーズン幕開けの作品「Wの喜劇」が入荷しました。
笑四季 笑四季劇場 Wの喜劇 bySake芯
香りは密かにミンティな香りが宿る甘く艶やかな香りで、含むと果実感のある酸と甘味が弾力のある舌触りでボリューム豊かにふくらみ、最後にミネラルのニュアンスを感じながらフィニッシュします。これは素晴らしいです。
二口目は滑らかで艶やかな被膜に覆われたような味わいで、アフターは果実のニュアンスで引いていきます。温度が上がるとミネラルや滋味を含んだ甘味が厚くふくよかにふくらみアフターの優しい余韻が素晴らしいです。

二杯目は甘酸っぱさをミンティな酸がリードし、酸が広がった後で優しい甘味がふくらみ、やがて滋味のある甘味とミネラルを含んだ酸の広がりが実に良いです。

三杯目になると緑の酸に甘味がふくらみ、優しいニュアンスを感じてフィニッシュします。温度が上がると艶やかな飲み口になります。

杯が進むと艶やかでミンティなニュアンスを感じる飲み口になり、次第に艶っぽくやや複雑さのある飲み口になります。温まると甘酸っぱさが増してきます。

弾力や艶のある味わいはポテンシャルの高さを物語り、滋味を含んだ優しい飲み口が素晴らしいお酒です。
笑四季 笑四季劇場 Wの喜劇 bySake芯
2019BY、酒米:滋賀県産渡船、精米歩合:50%、酵母:京都2号+自社№19、アルコール:16度、火入れ、純米吟醸、製造(瓶詰)2019年11月


#日本酒 #笑四季 #笑四季劇場 #Wの喜劇


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ALPHA 風の森 TYPE 5 Ver.4 入荷しました。 アプリコットに青リンゴとバナナエッセンスを混ぜた香と優しく体に染み入るような極めて親しみやすい異次元の味わいが素晴らしいお酒です。 [風の森]

ALPHA風の森TYPE5Ver.4が入荷しました。Ver.4からTYPE5は生酒になりました。
TYPE5は乳酸発酵を行う双醸モトと「しおり」方式を応用した貴醸酒仕込で仕込まれたお酒です。
APHA風の森TYPE5Ver4 bySake芯
プシューッと音がして開栓しました。注ぐと色はかなり黄色です。
香りはアプリコットに青リンゴとバナナエッセンスを混ぜたクリーミーなフルーツ香で、含むと優しく甘く酸も散りばめ穏やかにふくらんで、優しく体に染み入るような極めて親しみやすい異次元の味わいが素晴らしいです。
二口目はクリーミーで甘くタルトのような味わいで、ぐい吞みを手で温めてやると甘味が強くなり軽やかさも感じ、酸が効いてフィニッシュします。

二杯目は酸が前へ出て甘酸っぱく軽快な味わいで、次第にクリーミーな甘味が効いてきます。温まると優しく柔らかいフルーツのような甘味が良いです。

三杯目になると甘酸っぱいフレッシュな味わいになり、軽い甘酸っぱさとバランスの良いフルーツ感が美味しいです。温度が上がるとトロッとした飲み口になります。

杯が進むと、酸と甘味と香りのバランスが良く、次第に果実味がしなやかになり、温まるとフルーツ感あふれる甘味が素晴らしいです。
APHA風の森TYPE5Ver4 bySake芯
2019BY、酒米:奈良県産秋津穂、精米歩合:65%、アルコール:14度、無濾過無加水生酒、天然乳酸発酵利用の双醸モト、「しおり」方式を応用した貴醸酒仕込


#日本酒 #風の森 #ALPHA風の森TYPE5Ver4

日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

姿 純米吟醸 五百万石 初すがた 入荷しました。 艶を帯びた豊かな甘味が次第に優しく滋味を帯びてきてキュートでありながら癒し系の素晴らしいお酒です。 [姿]

姿の新酒第1弾、純米吟醸五百万石初すがたが入荷しました。
姿純米吟醸五百万石初すがた bySake芯
香りは甘くミンティな香りで、含むと甘酸っぱくて艶を帯びたキュートな甘味が豊かにふくらみ素晴らしいです。二口目は艶を帯びた甘味がメインになり酸を伴ってふくらみ、フィニッシュ間際に滋味を含んで優しく広がり、温度が上がると甘味が厚みを帯びてきます。

二杯目は酸が出てきて甘酸っぱい飲み口から癒されるような優しい味わいになり、やがてほのかに複雑さを秘めながら甘味がふくらみ、温まると丸く優しい飲み口になります。

三杯目になると滋味を含んだバランスの良い飲み口で、次第に艶っぽく甘酸っぱい味わいからアフターのほのかな苦味が余韻となり、温まると甘酸っぱく優しい味わいになります。

杯が進むとバランスの良さに優しさが加わり、少しミンティなニュアンスを伴って甘味がふくらんできて、やがて酸味が効いてきて甘酸っぱい味わいになります。

艶を帯びた豊かな甘味が次第に優しく滋味を帯びてきてキュートでありながら癒し系の素晴らしいお酒です。
姿純米吟醸五百万石初すがた bySake芯
2019BY、酒米:五百万石(栃木市西方地区山ノ井亮司)、精米:55%、日本酒度-1、酸度1.7、アルコール:17度、無濾過生原酒、製造(瓶詰)年月:令和元年11月(同月出荷)


#日本酒 #姿 #純米吟醸 #五百万石 #初すがた


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

菊鷹終売のお知らせ [菊鷹]

菊鷹終売のお知らせ

この度藤市酒造様から同蔵の銘柄「菊鷹」を、平成30酒造年度をもちまして廃止する旨ご案内をいただきました。

長らく皆様にご愛顧いただきました菊鷹はこれをもちまして終売となります。
今まで菊鷹をご愛飲いただきまして有難うございました。
お礼申し上げます。

改めて菊鷹飲んでみました。美味しいですね、ウン良い酒です。
もうこのお酒が飲めなくなるのかと思うと寂しいものがあります。

いきなり衝撃的なデビューをし、人気銘柄にまでなった菊鷹、終売残念です。
1800mlしか詰めないという頑固なこだわり、
うす濁りの菊花雪、軽快なハミングバード、幻の8号酵母を使用した菊一文字、山廃純米雌伏等々菊鷹の銘酒の数々、いつまでも舌の記憶にとどめておきたいと思います。
菊鷹 bySake芯


今まで菊鷹を応援いただき有難うございました。


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村



タグ:菊鷹
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

笑四季 Sensation White 初槽限定おりがらみ 入荷しました。 優しくふくらむ甘味に酸が効いた味わいから品の良いしとやかな香りが広がるお酒です。 [笑四季]

ファーストタンク限定の笑四季Sensation White 初槽限定おりがらみが入荷しました。
うっすらとオリが沈殿したお酒です。
笑四季SensationWhiteおりがらみ bySake芯
香りは爽やかでしとやかなフルーツ香で、含むと優しくふくらむ甘味に酸が効いた味わいから、品の良いしとやかな香りが広がり、アフターは穏やかな余韻を残し素晴らしいです。
二口目はしなやかな飲み口に甘味がふくらみ、温度が上がるとふくよかな味わいからアフターは辛味が立ち上がってきます。

二杯目はほのかに渋味を帯びたしなやかな味わいになり、やがて果実感のある甘味がふくらんできて、温まると果実感にほのかな苦味が味を支えます。

三杯目になると甘味がふっくらと前へ出てしなやかでバランスの良い飲み口が素晴らしいです。次第にふくらむ果実味を苦味が引き締めるようになります。

杯が進むとドライな辛味が都会的な味わいを演出し、温度が上がってくると甘味が増し軽やかで甘酸っぱい飲み口になります。
笑四季SensationWhiteおりがらみ bySake芯
2019BY、滋賀県産酒造好適米、精米歩合:50%、アルコール:16度、生酒、初槽(はつふね)限定おりがらみ仕様

#日本酒 #笑四季 #SensationWhite #初槽限定おりがらみ


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

仙禽 雪だるま 入荷しました。 品の良いシルキーな飲み口とクリーミーなオリ味が優しい素晴らしいお酒です。 [仙禽]

冬と言えばこのお酒、仙禽雪だるまが入荷しました。
今年は山田錦100%にグレードアップし、笊濾し(ざるこし)を二重にしてキメ細かさをアップした結果、昨年よりもさらにシルキーさに磨きがかかり、品の良いシルクのような飲み口のお酒になりました。
仙禽雪だるま bySake芯
開栓はプシュッと音がする程度ですが、開けると気泡が上がってきて、オリを混ぜるとシュワーッと音を立てて泡が上がってきますが吹きこぼれることはありません。
盃に近づくとプチプチと弾け、クリーミーで爽やかな香りで、含むと酸が立ち上がりシルキーな舌触りのクリーミーな甘味がふくらみ口中はクリーミーで優しいオリ味で満たされ、至福のひと時を味あわせてくれる素晴らしいお酒です。
二口目クリーミーな飲み口から酸を伴った微発泡な味わいになり、温度が上がってくると酸味と上品な甘味の甘酸っぱい味わいになります。

二杯目はシュワッとした微発泡感を含んだ酸と甘味が広がり、次第に甘酸っぱくしなやかな飲み口になり、温度が上がると甘味が増してきます。

三杯目になると酸と微発泡感に甘味がふくらみ甘酸っぱい味わいになり、温まると甘味が増しフルーティな飲み口になります。

杯が進むとバランスが良くなり、ふくよかな甘味がふくらみます。やがて酸の効いた味わいになり、温度が上がってくると優しさと軽快さを感じるようになります。

品の良いシルキーな飲み口と、クリーミーなオリ味が優しいお酒でお勧めです。
仙禽雪だるま bySake芯
キャップにガス抜きの穴が開いているため横にしないようお願いいたします。

2019BY、酒米:栃木県さくら市産山田錦100%、精米歩合:麹米:50%、掛米:60%、アルコール:13度、しぼりたて活性にごり酒

#日本酒 #仙禽 #雪だるま


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

風の森 純米大吟醸 露葉風 笊籬採り 入荷しました。 花のようなニュアンスのクリーミーな香りに甘味が優しくふくらむ素晴らしいお酒です。 [風の森]

笊籬採り(いかきとり)シリーズの風の森純米大吟醸露葉風笊籬採りが入荷しました。
風の森純米大吟醸露葉風笊籬採り bySake芯
香りはバニラアイスクリームのクリーミーで爽やかな香りで、含むと甘味のふくらみと酸の広がりが同時に起こり、甘酸っぱい味わいに収束していき美味しいです。
二口目はバニラアイスの香りを含んだ甘味がふくらみ、温まってくるとクリーミーなニュアンスの柔らかい甘味が素晴らしいです。

二杯目は酸に甘味が広がり甘酸っぱい味わいから、花のようなニュアンスのクリーミーな香りに甘味が優しくふくらみ素晴らしいです。温まるとますます優しくなってきます。

三杯目になるとシルキーな酸に縁どられたキュートな甘味のバランスの良い飲み口が素晴らしいです。やがてしなやかでキメ細かな味わいになり、次第に甘味が増してきます。

杯が進むと甘味が強くなり酸も効いた味わいから、バランスの良い飲み口に変わりしなやかさも加わります。温まると甘味が大きくふくらみ優しく引いていきます。
風の森純米大吟醸露葉風笊籬採り bySake芯
2018BY、酒米:奈良県産露葉風、精米歩合:50%、アルコール:16度、酵母:7号系、無濾過無加水生酒、発酵日数32日、笊籬採り(いかきとり)

入荷本数が少ないため、お一人様1本限りといたします。

#日本酒 #風の森 #純米大吟醸 #露葉風 #笊籬採り


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

甘口の酒と辛口の酒 [日本酒の会]

大概の方は日本酒というと辛口くださいと言われるのですが、これはテレビCMの影響が大きすぎて、美味しい日本酒=辛口と思い込まされているのです。
実際辛味の有るお酒を勧めると甘口のお酒のほうが美味しいと甘口のお酒を買われることが多いです。
甘口の酒と辛口の酒ぐい吞み bySake芯
現代日本酒の多くは甘口が主流になっています。
現代人の嗜好が甘口を好むようになり、日本酒=辛口の神話は崩壊してきています。
もう一つは、香りを出すためには大量の糖が必要で、低温長期発酵の場合酵母が糖を処理する量が少なくなるため甘口のお酒になります。香りを出す酵母として知られているカプロン酸系酵母を使用したお酒はこの傾向が強くなり、このようなタイプのお酒が増えています。

現代日本酒の辛口酒
現代の無濾過原酒の辛口酒は甘味もある中に辛みを感じるお酒になっています。
実際のところ辛口酒は敬遠される方向にあります。

それでは現代の甘口のお酒とはどんな味、辛口のお酒はどんな味でしょう。
同じ銘柄の日本酒度+と-のお酒を飲み比べて甘口と辛口の味の違いを探ってみました。
同一銘柄を辛口と甘口2本ずつ一緒に出して比べました。

甘口の酒と辛口の酒 bySake芯

~ お酒 ~
1菊鷹 山廃純米 雌伏 夢錦 火入れ 酵母無添加
酒米:酒母米山田錦、掛麹米及び掛米(もろみの仕込米)夢錦、精米歩合70%、
酵母:無添加、アルコール15度、火入れ酒 3,132円
2菊鷹 山廃純米 雌伏 辛口仕込み 火入れ(+10)
 酒米:麹米山田錦、掛米フクノハナ、精米歩合70%、日本酒度+10、酵母:協会7号、
アルコール15度、火入れ酒 3,132円
3豊賀 純米大吟醸 瓶燗火入れ (-3)
 酒米:美山錦、精米:49%、日本酒度-3、酸度1.7、アルコール:16度、酵母:長野D酵母、無濾過原酒、瓶燗火入れ 3,564円
4豊賀 純米吟醸 中取り 無濾過生原酒 (+4)
 酒米:美山錦、精米:59%、日本酒度+4、酸度1.7、アルコール:17度、酵母:長野C酵母、中取り無濾過生原酒 2,916円
5姿 純米吟醸 山田錦 袋吊瓶囲い(-3)
 酒米:山田錦、精米:55%、日本酒度-3、酸度1.7、アルコール:17.2度 、無濾過生原酒 
3,780円
6姿 純米吟醸 山田錦 極すがた(+10)
 酒米:山田錦(栃木農業高校産)、精米:55%、日本酒度+10、酸度1.6、アルコール:18度 
酵母:T-S、無濾過生原酒 3,456円


~ 参加者コメント ~
1菊鷹 山廃純米 雌伏 夢錦 火入れ 酵母無添加
・コクがあり香りの強い酒である。甘味も強く感じる。時間が過ぎると味が変わる。
・甘口とのことだがさらっとした甘味で嫌みがない。香りは弱いフルーティな香りを感じる。鮎有馬煮が合う。
・香りもあり、甘味のなかにもコクがあり味わい深い。食しながらだと渋味が感じられる。
・ふくよかさ、甘味とも好味。複雑な混在感、不思議。

2菊鷹 山廃純米 雌伏 辛口仕込み 火入れ(+10)
・料理との組み合わせを選ぶ。ぬる燗で飲んでみたい。
・1番とは香りが違う。苦味を強く感じたが、温度が上がると苦味が引いて飲み易くなった。イクラやバイ貝と合う。
・同じ銘柄とは思えない。これはこれでなかなかの味わいがある。
・引き際が良いというか、後に余韻が無い感じ。

3豊賀 純米大吟醸 瓶燗火入れ (-3)
・トロッとして、高級感がある。
・しっかり品がある。お刺身はこちらの方が好きです。
・4番より辛く感じる。しかし味わい深い。やはり豊賀と思う。刺身に合う。
・甘味が抑えられた香りのある酒。甘い酒でも飲み続けられる酒。
・純米大吟醸だけあって全体の嗜好レベルが高い。

4豊賀 純米吟醸 中取り 無濾過生原酒 (+4)
・酸味と甘さのバランスが良く、とても美味しいです。
・酸と甘味のバランスがとても良い。温度変化があってもバランスは変わらない。
・しっかりして深みがある。少し酸味があり、美味しいです。
・軽く舌を刺す酸もよろしい。フレッシュな感じ。
・無濾過生なのか甘く感じる。果実臭が心地良い。

5姿 純米吟醸 山田錦 袋吊瓶囲い(-3)
・甘味が何とも言えず、ゆっくり飲みたい。
・煮物にはいいと思います。
・スルスル、日本酒苦手でも飲めそう。
・かなり甘く感じる。

6姿 純米吟醸 山田錦 極すがた(+10)
・本日最高
・+10の割には奥深く飲める。
・秋の空高く、米の基。
・毎日でも飲みたい。料理に合う。
甘口の酒と辛口の酒お造り bySake芯
 
~ まとめ ~
今回は甘口のお酒と辛口のお酒を一緒に出し飲み比べてみました。一緒に飲み比べることで違いがよく分かったと思います。
菊鷹の場合、夢錦は甘味があり飲みやすく、辛口はさすがに日本酒度+10あるとスッキリと口に入って切れていきます。
豊賀の場合、純米大吟醸は質が高くトロッとした甘味が素晴らしいお酒で、純米吟醸は日本酒度+4のため辛口というよりも、甘味もありバランスの良い味でした。
姿は+10の極すがたキリッと締まっていながら味わいもあり酒飲みに好まれる味で、純米吟醸はするっと入っていく味でした。
お酒単体で飲むには甘口の方が美味しく、料理と合わせるには辛口の方が合うとの声がいくつか聞かれました。
また、甘味があるとコクが有るとのコメントもありました。コクというのは甘味がもたらすものなんですね。(京都大学の伏木亨先生の「コクと旨味の秘密」に詳しく書かれています。)
甘味の少ない辛口はコクが無くスッキリと飲めるようです。
この辺も人間の体のエネルギー源と脳の味の感覚は相関関係にあるのです。
「人間は脳で食べている」という伏木亨先生の言葉もあります。

日本酒度+4だと辛口というより甘味もある中に辛味がある味だが、さすがに+10になるとキリッとした辛口の酒になります。
甘味がある方が飲みやすく、キリッとした辛口は男の酒という感じですが、これはあくまでも好み、現代日本酒のトレンドは甘口ですが、スッキリ飲みたいという方は辛口がお勧めです。

甘口と辛口のお酒を一緒に比較してみましたが、大変面白い企画でした、またやってみたいと思います。


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理