若駒 五百万石80 無加圧採り 入荷しました。 ラフランスの馥郁たる香りに酸と甘味の軽快なニュアンスが素晴らしい傑作酒です。 [若駒]

低精米のお米でフルーティなお酒を造らせたらトップクラスの若駒から五百万石80無加圧採りの新酒が入荷しました。
若駒五百万石80無加圧採り bySAKE芯
無加圧採りとはモロミを酒袋に詰め、槽(ふね)と呼ばれる搾り機に並べて、圧力をかけずに自重でしみ出たお酒で、ビン底に数ミリのオリが沈殿した「おりがらみ」のお酒になります。

オリを混ぜてから盃に注ぐと、香りは穏やかで芳しいフルーツの香で、含むとピチピチした酸とフルーティな甘味に品の良い花のような香りが優雅に広がり、アフターは瑞々しい果実の余韻が続き素晴らしいです。
二口目は非常に品の良い穏やかな香りがふくらんだ後に酸が顔を出し、温度が上がるとラフランスの馥郁たる香りに、酸と甘味の軽快なニュアンスが素晴らしいです。

二杯目は酸の走りを制するように甘味が穏やかに広がり、やがて香りに微細な酸が合わさり微粒子の飲み口になり、温度が上がると酸が甘味と拮抗するようになります。

三杯目はバニラアイス香の爽やかな広がりが素晴らしく、次第に酸が効いたしなやかな果実味になります。

杯が進むと香りを中心にバランスの良い飲み口で切れていき、温度が上がると甘味に爽やかな香りを感じ、切れる酸とのバランスが良くなります。

低精米でこれだけ品の良いフルーティな香が出せる若駒素晴らしいです。
若駒五百万石80無加圧採り bySAKE芯
2018BY、酒米:五百万石、精米歩合:80%、酵母:T-ND、T-S、アルコール16.5度、無濾過生原酒、無加圧採り

#日本酒 #若駒 #五百万石80 #無加圧採り


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村



nice!(1)  コメント(0) 

笑四季 Sensation Black 初槽限定おりがらみ 入荷しました。 フルーツに花を織り混ぜたようなフレグランスな香りとエッジィな酸のコンビネーションが洒落たモダンなお酒でお勧めです。 [笑四季]

ファーストタンク限定の笑四季SensationBlack初槽限定おりがらみが入荷しました。
笑四季SensationBlack初槽限定おりがらみ bySAKE芯
オリが瓶底に1ミリ程堆積したお酒です。
プシューッと音がして開栓し、オリを混ぜて注ぐとフレッシュなフルーツ香が漂ってきます。
香りは爽やかな酸に桃やブドウのような香りで、含むと溌剌とした酸が広がり、穏やかなフルーツフレーバーがゆっくりとふくらんで、アフターはフルーツ香と酸の余韻が続き美味しいです。
二口目は酸の効いた味わいに柔らかいガーリッシュな甘味がふくらみ、温度が上がるとフルーティな甘味と酸の際立ちがトロピカルなパッションフルーツのようです。

二杯目は酸の角が丸まりフルーティな甘味とのバランスが良くなり、フィニッシュ間際に明るいバニラアイス香が広がります。
次第に優しさを含んだ爽やかなフルーツテイストの飲み口になり、温まるとキュートな甘味とエッジィな酸とのコンビネーションが良いです。

三杯目になるとフルーツに花を織り混ぜたようなフレグランスな香りが素晴らしいです。
やがて酸に親しみ易さが加わりフルーティな甘味とのバランスが良くなります。

杯が進むと酸と甘味に香りがバランスし、次第に果実味が艶を帯びてきます。温まると爽やかな含みでフルーティに広がります。

フルーツに花を織り混ぜたようなフレグランスな香りとエッジィな酸のコンビネーションが洒落たモダンなお酒でお勧めです。
笑四季SensationBlack初槽限定おりがらみ bySAKE芯
2018BY、滋賀県産酒造好適米、精米歩合:50%、アルコール:16度、生原酒、初槽限定おりがらみ仕様

なお、今シーズンから720mlが復活しました。


#日本酒 #笑四季 #SensationBlack #初槽限定おりがらみ


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

2018年12月の定休日 [定休日]

2018年12月の定休日

4日(火曜日)
5日(水曜日)
11日(火曜日)
12日(水曜日)
18日(火曜日)
19日(水曜日)

※20日以降は年内休まず営業いたします。
※営業時間は午後1時から午後6時までとなっております。
 
※完全予約制とさせていただきます。
 少人数しか入れませんので、満席の場合せっかくご来店いただいても入店できない場合がございます。必ず事前のご予約をお願いいたします。
サロンスタイルの一客一亭のおもてなしを心がけておりますのでよろしくお願いいたします。


Sake芯
電話&FAX 046-827-2131
メール sake-sin@rg7.so-net.ne.jp
ホームページ http://www.sake-sin.com/
ショッピングページ http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0) 

日本酒その常識は非常識 パート1 料理の邪魔をしないお酒が最高の食中酒?ではない [日本酒その常識は非常識]

「日本酒その常識は非常識」は今まで本や雑誌や巷の通説で言われている日本酒の常識にスポットをあて検証していく企画です。

第1回は「料理の邪魔をしないお酒が最高の食中酒?ではない」

昔から「料理の邪魔をしないお酒が最高の食中酒」と言われてきました。
ところが私は前からこの言葉に疑問を持っていました。
それは日本酒の会を30年やってきて、会員から毎回のように「このお酒料理に負けてしまってダメだ」と感想を言われるからです。

たしかに腰の弱い存在感の希薄なお酒は料理とのバランスが悪くなり、折角の素晴らしい料理も台無しになります。
しっかりとしたボディのあるお酒だと料理の味を支えて、料理も引き立ちお酒も引き立つものです。
口の中で両者は互角になる、これが理想です。
刺身 bySAKE芯
料理に合う日本酒は、料理の邪魔をしない引き立て役ではなく、日本酒が料理と口中で互いの味を引き立て合い、素晴らしい相乗効果を生み、口中で昇華していくのが料理に合う日本酒と考えます。
ワインと料理の相性で言われているマリアージュと同じですね。

そのためには、料理に負けないしっかりとしたボディがあり、
料理を優しく包み込む包容力を持ったお酒が理想の食中酒です。
ワインに料理の邪魔をしないワインなど有りません。日本酒も同じです。

私は試してみないと気がすまない性質ですからお酒の会で試してみました。
「食中に向くお酒は」というテーマで、食中向きに造ったお酒や、まったく考慮しないで造ったお酒など数種類試してみました。
そして食中酒に向いているか向いていないかを参加者に評価していただきました。

食中に向いていないと票が一番多く入ったのは、実は食中酒を目指したお酒でした。食中向きに造られたお酒が必ずしも食中酒に向いていないことが分かりました。

一方食中に一番向いていると票を獲得したのは「豊賀」でした。
豊賀 bySAKE芯
食中酒を標榜したお酒ではありませんが、しっかりとしたボディが料理に負けず料理を支えるところが食中向きと評価されました。
その他食中酒を目指したお酒ではない「川中島幻舞純米吟醸金紋錦」が食中向きと多くの票をいただきました。
本来カプロン酸系酵母のお酒は内在するメタリックな苦味により料理と合いにくいのですが、幻舞の優しさが料理にフィットし、しかも飲んでも素晴らしく美味であることが評価されたのだと思います。
試してみて「料理の邪魔をしないお酒が最高の食中酒」ではないことが実感されました。

昔からコース料理の最初から最後まで1本の日本酒で通すことが普通に行われてきましたので、料理に日本酒を合わせることは考えていなかったのです。
ですから水口の存在感の無いお酒なら無難に飲めると考えたのだと思います。
現代では料理も様々で日本酒もバリエーションが増え、ワインと同じように十分吟味して日本酒を選べば大抵の料理に合う幅広さが日本酒にはあります。

理想の食中酒とは、
まず飲んで美味しいことが第一条件で、
次に料理に負けないしっかりとしたボディで料理を支え、
料理に優しくフィットする柔軟さがあることです。

「日本酒その常識は非常識」では今後も巷の通説について鋭く切り込んでいきたいと思います。


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村




タグ:豊賀
nice!(0)  コメント(0) 

姿 純米吟醸 五百万石 初すがた 入荷しました。 艶やかさと爽やかさを見事に両立させ、今までにない姿の新しい一面を見せてくれる素晴らしい傑作酒です。 [姿]

姿の新酒第1弾、純米吟醸五百万石初すがたが入荷しました。
姿純米吟醸五百万石初すがた bySAKE芯
香りはややミンティで艶を帯びた甘酸っぱい香りです。
含むと艶やかな口当たりで甘味がふくらみ、酸は爽やかに切れ、アフターの余韻が爽やかな素晴らしい味わいです。
二口目は艶を帯びた爽やかな飲み口で甘酸っぱく広がり、温度が上がってくると甘味に柔和な表情が加わり優しい味になります。

二杯目はバランスの良い艶やかな飲み口が品良く広がり素晴らしいです。次第にほのかな苦味を感じるようになり、温度の上昇とともに甘味が増しクリーミーなテイストが加わります。

三杯目は艶っぽくミンティなテイストにしなやかな酸が広がり、今までに感じたことのない姿の新しい一面を見せてくれ素晴らしいです。
やがて艶を帯びた甘味とほのかに感じるミンティなフレーバーが絶妙なバランスで広がり、温まってくると爽やかさとキュートさを併せ持った甘味が美味しいです。

杯が進むとほのかに感じる渋味が味に深さを与え、艶やかな中に感じる深さが良いです。温まると瑞々しい飲み口になります。

艶やかさと爽やかさを見事に両立させ、今までにない姿の新しい一面を見せてくれる素晴らしい傑作酒です。
姿純米吟醸五百万石初すがた bySAKE芯

30BY、酒米:栃木市細堀産五百万石、精米:55%、日本酒度+2、酸度1.7、アルコール:17度、無濾過生原酒

#日本酒 #姿 #純米吟醸 #五百万石 #初すがた


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

仙禽 雪だるま 入荷しました。 シュワーッとした発泡感とシルクのような舌触りに爽やかでミルキーな飲み口が素晴らしい傑作酒です。 [仙禽]

冬と言えばこのお酒、お待たせしました仙禽雪だるまが入荷しました。
昨年よりもさらにキメの細かさに磨きをかけ、シルキーでチャーミングなお酒になりました。
仙禽雪だるま bySAKE芯
開栓はプシュッと音がして開きました。吹き上がることも無いためビンを逆さにしてオリを混ぜてから注ぎました。
香りは優しいバニラアイス香で、含むとクリーミーでフワッとした浮遊感のあるシルキーな口当たりで、爽やかにそしてミルキーに広がり、後から香りが立ち上がってきます。アフターは優しいミルキーな余韻が続き素晴らしい味わいです。
二口目シュワシュワした発泡感を感じるようになり、バニラテイストが爽やかに広がります。温度が上がってくると微発泡感とクリーミーな味が美味しいです。

二杯目は優しいオリ味の中を香りが鮮やかに立ち上がり、やがて酸を感じるようになると優しさを酸がリードするようになり、温度が上がるとクリーミーな優しさに酸が効いた味わいになります。

三杯目になるとシュワーッとした飲み口に酸と香りが広がり、甘味が増すとミルキーな味が一段と濃くなります。温度が上がると酸の切れと優しい甘味の間からバニラアイス香が広がります。

杯が進むと爽やかなバニラアイス香と酸がバランスよく広がり、温度が上がってくると甘味が増したミルキーな甘さが美味しいです。

よりキメ細かくシルキーな口当たりで、香りがバニラアイス香に変わりミルキーさが引き立つ味わいは、近年の雪だるまの中でも最高傑作です。
仙禽雪だるま bySAKE芯
キャップにガス抜きの穴が開いているため横にしないようお願いいたします。

30BY、酒米:麹米:栃木県さくら市産山田錦、掛米:栃木県さくら市産五百万石、精米歩合:麹米山田錦50%、掛米五百万石50%、アルコール:13度、しぼりたて活性にごり酒

#日本酒 #仙禽 #雪だるま


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

風の森 純米 秋津穂 真中採り 入荷しました。 秋津穂らしいフレッシュな酸としなやかで深さを感じる味わいが素晴らしいお酒です。 [風の森]

風の森純米秋津穂の真中採りが入荷しました。
真中採りとは、あらばしりと責めの部分を大幅にカットし、香り・旨味・酸のバランスが最適な部分のみを瓶詰めした特別な風の森です。
風の森純米秋津穂真中採り bySAKE芯
ガス圧がかなり強く栓を押し上げるように開きケムリが出ましたのでお気を付けください。

香りは爽やかなバニラ系の香で、含むと酸を先頭に甘酸っぱく広がり、キュートな甘味のふくらみから酸がフィニッシュへと切れていき、甘酸っぱい酸の余韻で終わり美味しいです。
二口目は緑のエッジが爽やかな酸に甘味が顔を出し、温度が上がるとキメ細かな微発泡感に香りを含んだ甘味がふくらみます。

二杯目は微発泡感を伴った酸が広がり、甘味がキュートさを増してスイートな世界に導き、温度が上がるとしなやかで優しく少し厚さも感じる飲み口が素晴らしいです。

三杯目になると発泡感と酸の切れが良くなり、後半は甘味と酸が広がってきて最後に苦味が立ち上がります。
やがて丸くふっくらして滑らかな果実味に厚さを感じ素晴らしいです。

杯が進むと最初は酸が切れ、やがてしなやかで深みのある飲み口になり、温度が上がってくると優しさを感じる滑らかで厚みのある果実感が素晴らしいです。

冷えていると秋津穂らしい酸のフレッシュな味わいが楽しめ、温度が上がるとしなやかで深さを感じる味わいが素晴らしいお酒です。
風の森純米秋津穂真中採り bySAKE芯
2018BY、酒米:奈良県産秋津穂、精米歩合:65%、アルコール:17度、酵母:K-7系、無濾過無加水生酒、発酵日数30日、真中採り


#日本酒 #風の森 #純米 #秋津穂 #新酒 #真中採り


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(0) 

仙禽 一聲 入荷しました。 瑞々しいもぎたてフルーツのような味わいが素晴らしい傑作酒です。 [仙禽]

半年間氷温庫で熟成させ、ボトルとラベルを一新し往年のひげラベルが復活した仙禽一聲が入荷しました。
仙禽一聲 bySAKE芯
プシューッと音がして開栓しました。
香りはバニラ系のフルーツ香が品良く香ります。
含むと酸・甘味・フルーツ感が瑞々しさの中に凝縮し、品位の高いフレッシュな飲み口が素晴らしいです。
二口目はもぎたてのフルーツのような甘酸っぱさが広がり、温度が上がると甘味が増し非常に品の良いアプリコットの果肉のような味わいが素晴らしいです。

二杯目はバランスの良いフルーティな甘酸っぱさで、次第に甘味を中心にふくらみ、温度が上がるとキメ細かく品位の高い味わいになります。

三杯目はミンティな香りがチョッピリ加わり、キュートな甘味が演出する瑞々しいフルーツのような味わいで、温まると甘味のふくらみが大きくなり味の中心を占めるようになります。

杯が進むと果実味がしなやかに広がり、次第にフルーツたっぷりの味わいになり、温度が上がるとしなやかさとフルーツ感に溢れた果実味が素晴らしいです。

昨年までとは印象が変わり、瑞々しいフルーツのような味わいで、半年氷温で熟成されたお酒とは思えない生のような新鮮さが素晴らしい傑作酒です。
仙禽一聲 bySAKE芯
29BY、酒米:栃木県さくら市産ドメーヌさくら山田錦、精米歩合:麹米35%、掛米35%、アルコール:16度、無濾過原酒、瓶囲い瓶火入れ

720ml瓶のみの販売になります。


#日本酒 #仙禽 #一聲


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村



タグ:仙禽一聲
nice!(0)  コメント(0) 

風の森 Petit 新酒 入荷しました。 キャラメルテイストの甘味にほのかな酸が広がり、ふくよかさ・味のバランス・品の良い飲み口が素晴らしいお酒です。 [風の森]

風の森 Petit(プチ)2018BY新酒が入荷しました。
風の森 petit 新酒 bySAKE芯
品の良いフルーツ香が香り、含むと程良い甘酸っぱさで穏やかにふくらみ素直に引いていく飲み易いお酒です。
二口目は丸みを帯びた甘味にシルキーな苦味を添え、温度が上がるとキャラメルのようなフレーバーを含んで甘味が優しくふくらみ、フィニッシュ間際にキメ細かな苦味が広がってきます。

二杯目は、ふくよかさ、味のバランス、品の良い飲み口が素晴らしいです。
やがてクリーミーなフレーバーの甘味がふくらみ、温度の上昇とともに優しい飲み口になります。

三杯目になるとバランスの良い飲み口に安心感を覚えます。
やがてキャラメルテイストの甘味にほのかな酸が広がり、温まると優しく柔らかい甘味が良いです。

杯が進むと甘味と酸味のバランスが良くなり、次第に甘味が増しバニラ香を含んで大きくふくらみ、温まると丸く柔らかくキュートな甘味が素晴らしいです。

「いつも開けたてのフレッシュなお酒で、日常のテーブルに愉しいひとときを」というコンセプトの基に、酒質設計からボトルデザインまでトータルに創造したお酒です。
従来のミニサイズにない華やぎとゴージャスさをプラスし、日本酒のある生活シーンに新しい扉を開きます。
風の森 petit 新酒 bySAKE芯
2018BY、酒米:奈良県産秋津穂、精米歩合:50%、アルコール:17度、酵母:K-7系、無濾過無加水生酒、純米大吟醸

瓶詰めは375mlだけになります。

#日本酒 #風の森 #Petit #純米大吟醸 #新酒


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0)