「風の森蔵元を迎えて風の森の美酒を味わう夕べ」を開催しました テーマ~同じ米で仕込みの違うお酒を飲み比べる~ [日本酒の会]

日本酒の会せんねん会30周年記念企画、風の森を醸す油長酒造㈱ 代表取締役 山本嘉彦氏を迎えて開催しました。
蔵元 bySAKE芯
誰が飲んでも美味しいと思える風の森、その美味しさで人気実力ともに日本でトップクラスのお酒が風の森です。
今回は特別栽培された秋津穂を使用したお酒を飲み比べます。秋津穂は酒造好適米ではありませんが油長酒造さんではその酒造適性の高さから、多くのお酒を秋津穂で仕込んでいます。
それらは全て仕込方法が異なり、そのため味も違うものになります。
秋津穂を使用し仕込方法が違うお酒の味の違いを初夏の会席料理とともに楽しみました。

振る舞い酒純米愛山 bySAKE芯
お客様への振舞い酒
風の森 純米 愛山
振る舞い酒 bySAKE芯
お酒
ALPHA 風の森 TYPE 1
ALPHA 風の森 TYPE 2
ALPHA 風の森 TYPE 3
風の森 純米 秋津穂
風の森 純米大吟醸 秋津穂
ALPHA 風の森 TYPE 5
風の森お酒一覧 bySAKE芯
料理
料理 bySAKE芯
前菜
稚鮎蓼焼、サザエ酒蒸し


玉子豆腐、ハマグリ吉野打ち

お造り
地物揃い

強肴
和牛炙り焼

煮物
東寺蒸し、海老・銀杏・木耳

参加者コメント
振舞い酒 風の森 純米 愛山
・シュワシュワした酸味が初夏にぴったり。甘味が後からついてきて酸とのバランスをとっている。

ALPHA 風の森 TYPE 1
・さらりとしていて、いつまでも飲み続けていられそう。マグロにあわせると美味でした。

ALPHA 風の森 TYPE 2
・まろやかな飲み口で酸は控え目、存在感充分。

ALPHA 風の森 TYPE 3
・火入れとは思えないフレッシュ感、温度が上がると柔らかい。

風の森 純米 秋津穂
・程良い苦味がスッキリしていて、ドライな感じが良い。

風の森 純米大吟醸 秋津
・腰があり、酸味もあり、バランス非常に良し。

ALPHA 風の森 TYPE 5
・甘、酸、苦のバランスがとても良く、常温がお勧めとなっているが、燗冷ましでも美味しく飲める。


開催の前にお話を伺いました。
色々と話した中で感心したのは、「味のブレ幅を小さくして、純米を飲んでも純米大吟醸を飲んでもいつも風の森らしさを感じていただけるよう留意して造っています。」と言われたことです。
確かに風の森はどのお酒を飲んでも風の森だと直ぐ分かります。どこを切っても風の森で味わいにハズレが無いのが風の森。「どれも美味しい」これが風の森の素晴らしいところで、消費者に支持される所以です。

今回出品したお酒のどれもが素晴らしく、そしていい個性を持っています。
参加されたかもそれを実感されたのではないかと思います。

最後に前掛け等のオークションを行い終宴となりました。


油長酒造株式会社概要
 奈良県御所市にある蔵は1719年創業の歴史の古い蔵です。蔵を率いるのは第十三代蔵主 山本嘉彦氏。金剛葛城山系深層地下水の超硬水と最新の醸造設備から生まれるお酒は炭酸ガスを含んだシュワッとした飲み口のお酒、炭酸ガスを含むのはお酒を劣化させないために編みだしたものです。
今や全国でもトップクラスの人気と実力を誇り、フレッシュでフルーティーな美酒は全国の日本酒好きの垂涎の的となっています。


日本酒専門店 Sake芯 http://www.sake-sin.com/
Sake芯 ショッピングサイト http://shop.sake-sin.com/


いつもブログ見ていただき有難うございます。
ブログランキングに参加しています。
下をポチッと押して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント